
BIOGRAPHY
Tap Artist
Natsuo Shimizu
Tap as music.
Tap as dance.
And Tap as entertainment...
7歳よりタップダンスを始め、HIGUCHI DANCE STUDIOにて火口ひろ子、HIDEBOHらに師事。
同スタジオを中心に、映画『座頭市』や『Super Dance Premium 2008』など多くの舞台・イベント・TV番組で
若手のホープとして活躍する。
その後、バレエダンサー西島数博氏やトランペット奏者日野皓正氏らとの共演、更にはフランス留学を経て
タップの新たな可能性を見出し、持ち前の世界トップ
レベルと評されるテクニック&光速ステップを武器に、「タップ×音楽×ダンスの本質的コラボレート」を
コンセプトに活動を展開している。
楽器としてのタップを軸に上記のコンセプトを追求する音楽バンド2V-double ve-(ドゥブルヴェー)を
プロデュースし、JZ Brat、Motion Blue Yokohama等、
一流ライブレストランでのライブ開催のほか、第一回
天下一音楽会東京大会では準優勝を果たす等、活躍。
ニューヨーク滞在中にはアポロシアターにて開催されるアマチュア・ナイトで1週勝抜き、またコットン・クラブでのパフォーマンスは目の肥えたハーレムの住民からも「Mr.ボージャングルズの再来」と言われるほど、大喝采を浴びた。
2017年6月17日公開の水谷豊初監督作品、
映画『TAP THE LAST SHOW』ではメインキャストに
大抜擢。
2019年11月には南米、フランス領ギアナにて国際ダンスフェスティバル『Danses Mêtisses』にて、世界的タップダンサーであるTamangoh氏の作品 "SamouraïNoir" に
出演。
下駄タップ、そして和装での超絶TAPソロは、演目中にも関わらず、15秒間鳴りやまない拍手を巻き起こし、
作品のスタンディングオベーションの大きな原動力と
なった。
主な出演歴
TV:テレビ東京系「たけしの誰でもピカソ」
「豪腕!コーチング!!」
日本テレビ系「その時、胸が熱くなった」
「世界1のSHOWタイム」「おもいっきりDON!」
NHK「チャレンジホビー」タップダンス編
映画:北野武監督作品「座頭市」
水谷豊監督作品「TAP THE LAST SHOW」
(2017年6月17日公開)
舞台:劇団SETミュージカル「天国への階段」
「BREAKMAN SHOW」「National Tap Day」
「SUPER DANCE PREMIUM 2008」
「Boyz Ballet Fantasy」
「That’s Super Collaboration!
~華麗なるアーティストたちの共宴~」
「Bugs-gu-Lounge」
ミュージカル「Me&My Girl」(2013年)
同「Hello Dolly!」(2013年) 他
イベント: 「Quatre Étoile」
「北京モーターショー2010 MAZDA
プレスカンファレンス演出」
「六華仙コンサート2011」
「第一回天下一音楽会東京大会」(準優勝)
「Cotton Club (NYC) Monday Special」
「Amateur Night at the Apollo Theater」(1週勝抜き)
Angela LIVEバックダンサー(2014)、
花澤香菜武道館LIVE 2015「Blue Avenue」
タップダンス指導 他
CM :アサヒ「黒かのか」振付
XEBIO Group「HEAT-X」出演
UNIQLO「TANPAN」(2015)出演